選手情報

関野 選手

プロフィール

【名前】
関野 義秀(せきの よしひで)

【所属チーム】
AQUA finD(アクアファインド)

【フィン関係の保有資格】
日本水中スポーツ連盟公認 インストラクター認定員(最高位資格)

【フィンスイミング歴】
10年目突入!
こう見えてベテランの域です…

【使用しているフィン】
・Rocketfin(試合・練習同じく)
・Marlinfin(練習・イベント)
・najade fins(練習用)
練習ではビーフィンを用いた練習をたくさんします!
基礎だいじ。

成績・メディア実績など

【成績】
2007年:アジア選手権200mビーフィン初代チャンピオン

2014年,2015年:日本選手権大会男子MVP
 

400mサーフィス日本記録(2016.10.15現在)

800mサーフィス日本記録(2016.10.15現在)

4×100mサーフィスリレー日本記録(2016.10.15現在)

4×200mサーフィスリレー日本記録(2016.10.15現在)

 

【メディア実績】

<2016年>

TBS"炎の体育会TV" ⇒体育会水泳部フィンスイミングメインコーチとして出演
 

<2016年>

web番組"ぶるぺん"(MC:ザブングル松尾さん)⇒ゲストとして出演

"ぶるぺん"の映像はこちら


<2013年>

フジテレビ"COLLEGE×SPORT GREEN GENERATION"⇒大学院時代に出演.初の全国放送.

COLLEGE×SPORT 取材日誌はこちら


<2012年>

KTS"ナマイキVoice"⇒初TV!七夕企画"ひこ星を探せ"という企画に選出!

ナマイキVoice


その他ラジオや新聞・雑誌等

※出演依頼はホームページよりお問い合わせ下さい!^^

 

フィンスイミングを始めたきっかけ

2歳の頃から神奈中スイミングというスイミングスクールで水泳を習っていました。
高校生になってから練習の中でビーフィンを使うようになり、その際のフィンを使った練習が得意であったため、当時の恩師である志賀コーチからフィンスイミングをやってみれば?と勧められたのがきっかけでした。

フィンでの恩師木村コーチにゆるゆるながら的確な指導をしてもらい、デビューした初の大会では400mビーフィンで運良く日本新記録を樹立!
そして4ヶ月後にユース代表として派遣して頂いたアジア大会では、さらに様々な運が重なって1/100秒のタッチの差で200mビーフィンの初代アジアチャンピオンになることができました!

そんな成功体験から、フィンスイミングが楽しくなり、人生を注ぐようになってしまいます…
その後は、より速い世界を求めてモノフィン種目に転向。初めは代表入りどころか、国内大会の表彰台すら全然届きませんでした。
そこで現在NAIAの代表・日本代表選手であり、私の一番の恩師である池口貴雄さんに出会い、当時の代表選手たちのみで行なっていた練習会にペーペーながら参加させて頂くようになりました。
そこから人との繋がりが広がり、世界が広がり、考え方も広がっていき、2年後についに日本代表フィンスイマーとなっていくのです!

フィンスイミングをしていて良かったこと

  • 世界中に友達・仲間ができた
  • 「日本代表アスリート」になれた
  • 知るはずのなかった世界や自分に出会えた

きっかけはいつも人との繋がりでした。フィンスイミングを初めたのも、大会で良い成績を収めることができたのも、すごい練習会に参加できたのも全て。人と繋がって、また人と繋がって…今では芸人さんとも繋がれました!(笑)あと一歩で昔から大好きな高橋愛さんと繋がれるとこまできてるので密かに期待してます。笑

また、学生時代1人でフィンスイミングトップ国の韓国へ武者修行に行ったこともありました。それも高校生の時のアジア大会で出会ったLee Kwan hoという今では世界チャンピオンとなった私の韓国の兄的存在との繋がりのおかげで実現しました。

韓国語は何にもわからない中で単身韓国へ飛び、空港はハングルだらけでパニック!(笑)

家族は快く1週間強ホームステイさせてくれて、コーチやみんなは鬼のようにきっつーーーーいトレーニングをさせてくれて、とっても世界が広がりました…!

フィンスイミングをやってなかったら芸人さんのLINEなんてしらないし、世界中のいろんなところに行っても宿いらずだなんて経験はできなかったはず。

最初の会社にも就職できてなかっただろうし、良いことばかりとともに感謝しかないです。

フィンスイミングをしていて困ったこと

  • お金が貯まらないこと
  • 電車に乗れないこと

まず、どのスポーツをしていても直面することかと思いますが、お金が貯まらないです…!フィンスイミングにはスポンサー企業がいないので、基本的に遠征費等は実費となります。
世界大会やアジア大会等の国際大会って、参加するにはもちろん国内大会と同じように参加費がかかるんです。それもエントリー費や交通費、宿泊費、飛行機代、食事代、その他諸々で結構な額です。
飛行機代等は国内の連盟が安全や団体での動きを考慮しながら費用を抑えたルートや手配はしてくれますが、それでもなかなかのお金がかかるのが現状です。

また、全国で普及活動を行っていますが、基本的にはギャランティは頂いていないようなことが多く、移動だけで赤字になることも…
それでもデモンストレーションや体験会をする機会を頂けることに感謝して活動させて頂いてます。その時間はお金では買えないですしね。

そして地味に大変なのが移動です。
フィンスイミングで使うモノフィンは非常に大きく、専用のバックがありますが、これがまたイビツな形で重く、場所取るんです…なので仕事後に練習がある日は、出勤時に持っていくわけですが、朝のラッシュ時はまぁ乗れません…(笑)なので1時間ぐらいずらして早目に出勤するようにしています。朝が苦手なのでさらにつらい…!

自身の目標

  • 世界大会での決勝進出/アジア大会でのメダル獲得
  • 日本のフィンスイミング競技力向上/若手の育成
  • 国内でのフィンスイミングの普及/価値向上

やりたいこと・野望はたくさんです!私の人生を変えてくれたフィンスイミングに全力で恩返ししたい。そして1人でも多くの人にその魅力を伝えていきたい。
まだまだ26歳で人生語るな!と、仰る通りですが(笑)、なかなかの経験・体験はしてきたつもりです…!


マイナースポーツと呼ぶのは好きじゃないので私はベンチャースポーツと呼びますが、今まさに発展途中のフィンスイミングがいろんな意味で日の目を見るためのお手伝いを人生かけてやっています。

大変なことでシビアなお金の面もいくつか挙げましたが、そういった面でもフィンスイミングの価値を上げていきたいと思っています。

少しでもお力添えしてくださる人、応援してくれる方、サポートしてくれる方、一緒に盛り上げましょう!

もうフィンスイミングで夢見ても良い時代だと思うんです。

関野選手が登録しているフィン教室

  • フィンメディア
  • AQUA FinD

AQUA FinDでは11月よりFinD Swim Schoolを定期的な不定期にて開催します!(笑)
こちらは初心者・中級者,学生・マスターズどなたでも参加でき、スイミングスクールで幼児や小学生に行なっているような技術レッスンが多い練習会です。

昔からですが、もともと少ないフィンスイミングの競技者に比べてコーチや指導者はさらにさらに格段と少なく、見よう見まねの知識で練習している人が多いのが現状だと思うんです。
漠然とこんな感じかなーと思って泳いでたり。
それでは上達するのに時間がかかったり、ケガや故障に繋がったり、良くない効果が現れてしまいます。

そこで、私が国内外で見てきたものや自分の考え、感覚を言葉にして1人でも多くの皆さんに伝えることができれば、もっともっと世の中の人々がフィンスイミングをそれぞれのステージで楽しむことのお手伝いができるんじゃないかなーと思って始めたのがこのスクールのきっかけです。

もちろん数少ないフィンスイミングの指導者である私が指導にあたりますので、一緒にフィンスイミング楽しみたいなーとか、泳ぎについて何考えてるのかなー?と疑問に思っている方は是非とも遊びに来て下さい!

また、どんな指導してるのかなーとかどうしたらいいのかなーと気になる方も是非見に、聞きに来て頂きたいです!

関連webサイト

-Finswimming PV- GoPro × Finswimmer   

各種フォローして頂けると嬉しいです!

関野選手を応援しているサポート企業様

【アルプロン】
低価格高品質のプロテイン・サプリメントを提供しているブランド。

製造販売を自社で行なっているため、高品質低価格を実現。

プロテインの味は実に20種類以上!

たくさん飲む方は飽きずに飲めるし、抵抗のある方はおいしくのめちゃいます。

クレアチンやグルタミン等欠かせないサプリメントも余計な味もせず、非常に飲みやすくてとてもオススメです!

【KAKUSEI】

八王子にあるトータルコンディショニングジム。


身体の現状のチェック/評価→調整→強化という流れで、自分の身体の弱点を知り、"身体の動かし方"を強化することで運動能力をアップさせるというトレーニングを教えてくれます。

どんなスポーツ、運動、レベルにも十人十色の効果があります!また、練習や試合前に行うウォーミングアップ種目を教えて頂き、今まで割と完璧だと思っていたものを覆されました!

おかげさまでとても高い質のトレーニングやレースができています。